小顔リフト整顔講座は現在、
東京・大阪・名古屋・岡崎市・尼崎・茨城を中心に開催しています。
他府県からの受講のご希望も多いのですが、なかなか開催日に都合が合わせられず、受講したくても受講できないという方も多くいらっしゃいました。
ご安心下さい。
「2日間フレックスコース」
があります。
この2日間フレックスコースは、小顔リフト整顔講座マスタークラスを、ご都合に合わせた日程で受講頂けるコースです。
※マスタークラスの特典教材について詳しくはこちらをご参照下さい。
これまで当スクールで整顔を学びたかったけれど、都合が合わずなかなか行けなかったという方は是非、この機会に2日間フレックコースをご利用下さいね。
以下のような方に、こちらのコースがオススメです
・通常の開催日に予定を合わせられない方
・遠方により通学が困難な方
・短期で小顔リフト整顔を学びたい方
・少人数での受講を希望の方
以上のような方に、
小顔リフト整顔講座・2日間フレックスコースはお勧めです。
2日間フレックスコースの価格
【小顔リフト整顔講座・マスタークラス】
フレックスコースの受講費は、
通常、217,800円のところ、
このページをご覧の方は
↓↓↓
182,000円(税込)にて受講いただけます。
※通常よりも35,000円以上お得です。
※講座は1回目約5時間、2回目約5時間。(全約10時間)
※受講生さまの飲み込み具合で時間は少し前後する場合があります。
フレックスコースの担当講師
<担当>
東京・茨城
内山 加代子(うちやま かよこ)
当スクールのお姉さん的存在。茨城は何も無い田舎町であるにも関わらず、小顔リフト整顔を導入後は、たちまち安定した集客とリピート率を実現し、人気サロンの仲間入り。
施術も丁寧で、フォローアップレッスンのときは相モデルになった人、全員が寝落ちしてしまうほど、洗練された技術の持ち主。当スクールのもう一つの人気講座、深眠タッチセラピーのインストラクターとしても活躍中。
<担当>
名古屋市・岡崎市
内山 友紀(うちやま ゆき)
日本人メークアップアーティストの先駆者であるシュウウエムラ化粧品でインストラクターの経歴を持ち、現在は自宅サロンの他に美容専門校にてメイクの講師も努めています。当スクールの中でもひときわオシャレで上品な佇まいに、憧れる生徒さんは多いです。
整顔は当スクール開校の初期の頃から携わっており、技術・接客共にレベルが高く、リピートのお客さまで溢れるサロンは、すべてが勉強になること請け合いです。
<担当>
尼崎市・大阪市
埴渕 聡子(はにぶち さとこ)
もともと代表講師、松木恵里のお客さまでした。5年間ずっとお客さまとして通い続け、技術の素晴らしさを誰よりも体に染みこませた状態で、セラピストとしてスタート。その甲斐あってか、メキメキと頭角を現し、まったくの素人からの出発にもかかわらず、順調に顧客数を伸ばし自宅サロンを経営するまでに成長。
現在ではもう一つの人気講座、深眠フットセラピーの大阪校講師としても活躍しています。当スクールテキストのイラストも担当し、可愛らしいタッチが皆さんからとてもご好評を頂いています。
<担当>
大阪市
松浦 碧(まつうら みどり)
大手美容室勤務時代は接客コンテストで優勝するなど所作に優れており、若いながらも管理職まで登り詰める程の実力の持ち主!
そんな中、自分の手で人を癒すことができる「ホスピタ協会」の門を叩き、自分もこの環境を広げたい!と、現在は多くの女性を癒す日々を過ごしています。
女性が苦手なパソコン系を使いこなす頼りになる若手ホープです。
※日程は、スケジュール調整いたしますので、
まずは下記のフォームより、お問い合せください。
2日間フレックスコースをご希望の方は、まずは、お気軽に下記のフォームより、ご希望の日程や開催場所をお知らせ下さい。分割払い等のご相談もお気軽にお寄せ下さい。
開催場所は、東京・大阪・名古屋・岡崎市・尼崎・茨城のいずれかで対応しています。
※携帯アドレスをご登録の場合は、受信設定にご注意下さい。
とくに @ezweb.ne.jp や @docomo.ne.jp アドレスは、こちらからの返信メールが届かない場合が多いので当スクールのメールアドレス「school@salonrei.com 」を受信可能な状態に設定の上、送信して下さい。
【プライバシーポリシー】
当サイトではご利用者様のプライバシーを第一に考え運営しております。
登録時に取得される個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しています。
当該 個人情報は法律によって要求された場合、
あるいは弊社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、
第三者に提供する事はありません。
一般社団法人
日本ホスピタリティセラピスト協会
大阪市淀川区十三東1-20-3-3F
TEL 06-6101-3955
FAX 050-5837-1512