本文へスキップ

耳の閉塞感の原因とメニエール病の対処法

一般社団法人 日本ホスピタリティセラピスト協会お問い合せはこちらから

運営事務局:大阪市淀川区十三東1-18-28-2F

お勧めサロン・ホームページ特集


耳の閉塞感の原因とメニエール病の対処法

耳の閉塞感を感じる要因として、まず以下の原因が挙げられます。
水分を含んだ耳垢が外耳道を塞いでしまう耳垢栓塞、耳掃除で掻きすぎて外耳道炎を起こした場合、鼓膜穿孔や鼓膜炎、急性中耳炎や滲出性中耳炎といった中耳の傷害、内耳炎などの内耳の傷害の他、突発性難聴や聴神経腫瘍などにも耳閉感が起きます。

耳が詰まった感じの治し方
参照:http://www.miminari-web.net/shoujou/mimitsumari.html

他にも内耳のむくみや精神的なストレス、疲労や肩こり、顎関節症などが原因だったりするが、中には原因がはっきりしないものもあります。

針灸療法やカイロプラクティックの矯正で改善も可能ですが、特に厄介なのがメニエール病。これは、厚生労働省の特定疾患に指定されている難病である。発作時にはめまい、難聴、耳鳴り、耳閉感が同時に発生し、さらに進行すると、これら以外にも耳鳴り、難聴や聴覚補充現象および平衡機能の乱れが常態化するようになります。

メニエール病の本態は内耳の内リンパ水腫と言われています。

内リンパ水腫の内圧上昇によって、内リンパと外リンパを隔てている膜が膨張し、破裂するとカリウムに富んだ内リンパとナトリウムに富んだ外リンパが混合し、平衡や聴覚をつかさどっている感覚細胞が化学的あるいは物理的な刺激を受けることなどにより、前庭と蝸牛の感覚細胞が障害され突発的で激しい回転性のめまいと同時に、耳鳴りや難聴などの蝸牛障害症状の発作が繰り返されます。

感覚細胞に刺激を受けることが重なると、細胞の機能が次第に劣化し、様々な症状が常態化するようになります。

本症で生命に危険が及ぶことはないが、病気が進行し、難聴や平衡感覚の乱れが常態化すると治療は困難であり、終末期を迎えると不治になるため、早期の治療が重要です。

基本的には薬による治療が行われる。主にイソソルビドなどの利尿剤や、ステロイド剤、精神安定剤、ビタミンB12製剤などが使われます。

めまい発作時には吐き気を伴うことが多いために内服薬の投与は困難であり、炭酸水素ナトリウム注射液やグリセロール、トラベルミン、制吐剤などが点滴静注されます。

難治・重症例には内リンパ嚢開放術や前庭神経切断術などの手術が行われる事があります。

めまいを軽減するために経鼓膜的に鼓室内へゲンタマイシンなどの抗生物質を注入し、平衡感覚をつかさどる前庭細胞の変性をはかる局所治療もあるそうです。

日本めまい平衡医学会では、メニエール病の診断名をつけるに当たり、めまい症例に安易にメニエール病の診断を行うことは適当でないとしています。

耳の閉塞感がある場合、診断基準に従った診断を行う必要があります。





整顔にご興味を持って頂いて
本当に有り難う御座います。

このページでは、
整顔を学びたいけれど、もっと詳しく知りたい方や
将来的にサロンを開きたいと思っているけれど
まだまだ分からないことだらけで不安な方、

そんな方に、
整顔のことやサロン開業のあれこれ等、
少しでも今後のために情報収集したい!という方に
無料メール講座形式でお届けしています。

今なら、一般的には公開していない、
お客様のビフォー・アフターのお写真も
メール講座にご登録の方だけに、
ご覧頂けるように設定しています。

以下のフォームに
お名前とメールアドレスをご入力して頂くだけで、
5分ほどでお届けいたしております。

※携帯アドレスをご登録の場合は、
当スクールのメールアドレス「 school@salonrei.com 」を
受信可能な状態に設定の上、送信して下さい。

 【主なメール講座の内容】

 第一回 お肌の仕組みと裏話
 第二回 サロン開業の落とし穴
 第三回 骨とお顔と筋肉と
 第四回 集客とリピートの違い
 第五回 カリスマオーナーへの道


 この他にも、
 メール講座だけの限定情報などを中心に、
 役立つ情報をお届けして参ります。

お名前


メールアドレス



【プライバシーポリシー】
当サイトではご利用者様のプライバシーを第一に考え運営しております。
登録時に取得される個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しています。
当該 個人情報は法律によって要求された場合、
あるいは弊社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、
第三者に提供する事はありません。


【小顔・整顔】スクール・講座内容










松木が運営するサロン


小顔美人【整顔】スクール整顔サロン開業パック

一般社団法人
日本ホスピタリティセラピスト協会

大阪市淀川区十三東1-18-28-2F